メンテナンスシリーズ

  • MENU

動画・コラム

Movie / Column

ヒートショック!!

12月に入り一段と寒さが増してきました。寒くなると風邪、インフルエンザなどの他に高血圧にも注意が必要となってきます。寒さで血管が収縮してしまい血圧が高くなってしまうのです。血圧が大きく変化することは心筋梗塞や脳卒中などを引き起こす原因となります。急激な血圧の変化は急激な温度差によってもひき起こされ、それによって起こる健康障害のことをヒートショックと言います。10℃以上の温度差がある場所は危険とされており、注意が必要です。
11月~2月までの時期がヒートショックの好発時期です。浴室や脱衣所などの気温が下がり、長風呂になりやすいため危険が高まります。またトイレでヒートショックを起こす人もいるので、お風呂以外でも温度変化のある場所は要注意です。ちょっとだからと思って薄着のまま外にゴミ出しに行ったり、新聞を取りに行ったりするのはやめましょう。
ヒートショックは65歳以上の高齢者、高血圧や糖尿病などの動脈硬化の基盤がある人、肥満や不整脈の人が影響を受けやすいです。本人だけではなくご家族の方で持病をお持ちの方や高齢者の方がいる場合は入浴中など時々見に行ってあげるようにしましょう。

ヒートショックの予防の対策として
・入浴前に脱衣所と浴室を温めておく。具体的には脱衣所に暖房器具を置く。浴室はお湯がたまっている場合はふたを開けておくことで温度を上げることができます。またシャワーを使って給湯することでも浴室の温度を上げることができます。
・お風呂の温度は低めに設定する。41℃以上で浴室でも事故が増えると報告されているので、38℃~40℃に設定して入浴することが勧められています。
・お風呂から上がる時はゆっくりと。お湯に使っている状態から急に立ち上がるとめまいを起こしたり、失神することがあります。降圧剤服用中の人は特に注意が必要です。また飲酒後は血圧が下がりますので飲酒後の入浴は避けましょう。